今年が第5回目となるあいら市花火大会2023!
まだ正確な日時は決まっておりませんが、例年通りとなると8月あたりに開催されると予想されます。
これまではコロナ渦ということで色々と延期がありましたが今年は問題なくできそうですね。
やはり花火大会ですから「穴場はどこ?」「よく見える場所は?」など知りたい情報が色々とありますよね。
それに大きい花火大会ということで遠方から来る人達も多いです。
そこで、迷わないようにおすすめの行き方や駐車場の場所も合わせて紹介していきます。
初めて行く土地で迷って遅刻してしまったらもったいないですからね。
今回の記事では、あいら市花火大会2023穴場のよく見える場所はどこ?おすすめ駐車場や行き方も紹介していきます。
Contents
あいら市花火大会2023穴場のよく見える場所はどこ?
あいら市花火大会
今年から姶良と加治木が合同で花火が1万発とかなり大きくなって開催されました。今年から車もある事だしということで高岡公園からの俯瞰で撮ってきました。#あいら市花火大会 #加治木花火 #花火 pic.twitter.com/5ch5m2RHVW— ぐってぃー (@c713kaito0529) September 23, 2018
あいら市花火大会は鹿児島県で有名な花火大会です。
花火の打ち上げ本数は1万発ということで大迫力間違いなしの花火大会ですね。
今年開催の詳細情報は今はまだ出ていないのでマスク等の規制も気になるところですが、ようやくコロナウイルスも第5類に引き下げられたということで個人の判断になりそうです。
これまでも色々なお祭りごとやイベントは中止されてきましたので今年はあいら市花火大会を楽しみましょう!
それでは花火大会を全力で楽しむのに必要なよく見える場所や穴場の紹介をしていきます。
日程・会場情報
詳細情報が更新され次第追加します。
一部前回の情報を元に記載しています。
- 開催日:
- 開催時間:20:00~21:00
- 開催場所:加治木港
- 荒天の場合:延期の可能性あり
- 打ち上げ数:1万発
- 過去の来場者数:6万人
- 問い合わせ先:姶良市商工会加治木支所
- 駐車場:姶良市公民館
黒川岬展望公園
- 住所:899-5231 鹿児島県出水市姶良市加治木町反土17-26
- アクセス:加治木駅から車で5分
黒川展望公園は打ち上げ会場から打ち上げ距離約700メートルです。
黒川展望公園には綺麗なトイレと自販機があり駐車場もあります。
やはり会場からの距離の圧倒的な近さから見る花火は圧巻なので一番のおすすめです。
駐車場は17台しか止められませんの駐車場としては期待はしない方がいいです。
須崎海岸
- 住所:899-5241 鹿児島県姶良市加治木町木田
- アクセス:錦江駅から車で10分
須崎海岸は須崎公園内にある海岸です。
打ち上げ会場からは2000メートル離れていますが遮蔽物がないので花火が綺麗に見えます。
花火が始まるまで桜島を見ながら待つこともできますし比較的に人も少ないのでゆったり花火鑑賞ができます。
距離こそはそれなりに離れていますがここもおすすめですね。
加治木運動場
- 住所:899-5241 鹿児島県姶良市加治木町木田5348-185
- アクセス:錦江駅から車で5分
加治木運動場は打ち上げ会場から700メートルで近くから花火を一望できます。
しかも隣に収容台数148台の駐車場が隣にあります。
なので花火大会が終わったらすぐに帰宅できます!
木村ブロック工業近くの堤防
- 住所:899-5241 鹿児島県姶良市加治木市町木田 5348-58
- アクセス:錦江駅から車で6分
この堤防は打ち上げ会場から300メートルで目の前にあります!
打ち上げ対岸の堤防となりますのでここから見れる花火は圧倒的な見応えですね。
会場も近く露店など花火大会のすべてを楽しむならここ一択だと思います。
あいら市花火大会2023穴場のおすすめ駐車場や行き方も紹介
あいら市花火大会(10/9 鹿児島県姶良市)、
初観覧。鹿児島2社による夢の競演に大感動!
雨天につき写真は惨敗。#六葉煙火 #太洋花火 pic.twitter.com/NeY2K6yeHS— 花火ざんまい (@hanabizanmai) October 10, 2022
あいら花火大会2023の会場の駐車場は例年通りなら姶良公民館ということになります。
ですが、姶良市からもなるべく公共交通機関の利用を呼びかけております。
姶良公民館の駐車場の駐車可能台数は150台です。
ですが2022の来場者数を考えると少し不安がありますね。
そこでおすすめの駐車場や会場の行き方を紹介します。
おすすめの駐車場は以下の6つとなります。
- 加治木運動駐車場
- 松原たいこ公園
- 須崎公園
- 黒川公園
- イオンタウン姶良
- 姶良市総合運動公園
他にも会場の周辺には小規模な駐車場もありますが今回はおすすめの駐車場を紹介しています。
一部駐車場には時間が制限されていますので気をつけてください。
加治木運動駐車場
- 住所:899-5421 鹿児島県姶良市加治木町木田
- 収容台数:148台
- 会場までの距離:約2キロ
ここも花火大会おすすめスポットとして紹介さた場所です。
ここはやはり会場から近く収容台数も多いのが魅力ですね。
利用可能時間は8:30〜22:00で利用料金は無料です。
ここが一番会場から近くおすすめなのですが、有名なスポットということもあり駐車場としても鑑賞場としても争奪戦になりそうです。
松原たいこ公園
- 住所:899-5422 鹿児島県姶良市松原町2丁目22-1
- 収容台数:18台
- 会場までの距離:約5.5キロ
松原たいこ公園は収容台数自体は少なめですが24時間無料で利用できるのが利点となります。
須崎公園
- 住所:899-5241 鹿児島県姶良市加治木町木田
- 収容台数:5台
- 会場までの距離:約3キロ
ここは先ほども紹介した花火大会を見るのにおすすめスポットの公園です。
収容台数自体は少ないものの運良く駐車できれば荷物も置いておくこともできますしすぐに帰宅することもできます。
利用時間も24時間無料で駐車できるので安心です。
管理がとてもよく行き届いており綺麗なトイレも魅力です。
黒川公園
- 住所:899-5231 鹿児島県姶良市加治木町反土16-38
- 収容台数:17台
- 会場までの距離:約1キロ
黒川公園は会場から近くここから花火大会を鑑賞できるスポットです。
利用時間は24時間で利用料金は無料なので駐車できるならここ一択ですね。
ですが収容台数が17台しかないので争奪戦は避けられそうにありません。
イオンタウン姶良
- 住所:899-5431 鹿児島県姶良市西餅田264-1
- 収容台数:2800台
- 会場までの距離:約5キロ
イオンタウン姶良の利用時間は10:00〜21:00までのため、花火をメインで楽しみたい方は他の駐車場を探しましょう。
花火大会当日にイオンタウンを利用する方にはおススメの場所です。
姶良市総合運動公園
- 住所:899-5652 鹿児島県姶良市平松2392
- 収容台数:600台
- 会場までの距離:約8キロ
利用時間が8:30〜22:00となります。
この駐車場は利用料金無料となので安心ですね。
会場から車で約25分と離れているので時間調整には気をつけてください。
あいら市花火大会2023の交通規制は?
あいら市花火大会の交通規制は例年通りの開催となる場合、20:00~21:00で交通規制は17:30~22:00頃です。
最新情報が入り次第更新していきます。
あいら市花火大会2023のアクセス方法
第4回あいら市花火大会
開催日予定 2022年9月18日(日)
※荒天の場合 延期もしくは中止 延期日は未定鹿児島県の名勝・桜島を遠くに臨む鹿児島湾最奥部の姶良市加治木町で行われる夏祭りの花火は約1万発が打ち上げられます!
例年6万人の人出で盛り上がる鹿児島県では知る人が知るお祭りです。 pic.twitter.com/uczYQoZBRh— アラビアンマイラー🌍 (@travel7life) July 2, 2022
県外から行く方、初めて行く方だとあいら市花火大会に行く方だと行き方がわからないと不安ですよね。
あいら市花火大会は姶良夜市があるため多くの露店が出店があるので早めに行って楽しみたいですね。
会場までのアクセス方法をチェックしていきましょう。
加治木ICから会場へのアクセス
加治木ICから会場までは車で約10分ほどです。
ですが当日は交通規制があるため注意が必要です。
加治木ICから錦江駅へのアクセス方法
加治木ICから錦江駅までは車で約7分ほどです。
ここから上記でおすすめした駐車場に止めて会場に向かってもいいですね。
錦江駅から会場へのアクセス方法
錦江駅から会場までは車で7分、徒歩だと30分です。
歩いてもそこまで遠い距離ではないので歩いて会場に行ってもいいですね。
まとめ
あいら市花火大会
昨年に引き続き観覧。今年は到着が遅くなったが、最前列を確保できた。しかし最前列の前に通路があるという不思議仕様で前を通る人が気になってしょうがない。#あいら市花火大会 pic.twitter.com/fKqrthgedA— 南九州の花火 (@ogtkeni) October 28, 2019
いかがでしたか?
あいら市花火大会2023に行こうとしている方に少しでも参考になれば幸いです。
昨年の2022は台風により延期になってしまったので今年はなんのトラブルもなく決行してほしいですね。
こうしてみるとおすすめの穴場も多数あり駐車場も事前にしらべておけば会場隣でもない限りどこでも止められそうです。
よく見える場所も花火大会を抜きにしても観光としても楽しめそうですね。
海岸寄りということもあり行き方もそこまで苦労することなく行けるのではないでしょうか。
今回はあいら市花火大会2023穴場のよく見える場所はどこなのか、おすすめ駐車場や行き方をご紹介しました。
最後まで閲覧いただきありがとうございました。