サザン茅ヶ崎ライブ2023チケット一般販売はいつからいつまで?市民枠はあるのかも調査

サザン茅ヶ崎ライブ2023チケット一般販売はいつからいつまで?市民枠はあるのかも調査

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。


デビュー45周年を迎えたサザンオールスターズの茅ヶ崎ライブ2023が開催されることが発表され、かなり盛り上がっています。

チケット倍率はかなり高くなることが予想され、争奪戦はかなりすごいことになりそうです。

チケットの先行予約はもちろんですが、一般販売についてもいつからいつまで申し込むことが出来るのかチェックしておきたいですね。

茅ヶ崎ライブと言えば前回市民枠もあったので、茅ヶ崎市に住むファンは気になっているのではないでしょうか。

この記事では、サザン茅ヶ崎ライブ2023チケット一般販売はいつからいつまでなのか、チケットの市民枠はあるのかも調査していきます。

 

サザン茅ヶ崎ライブ2023チケット一般販売はいつからいつまで?

サザン茅ヶ崎ライブ2023のチケット一般販売については発表され次第更新してまいります。

チケットの申し込み方法は次の種類がありますが、競争率がかなり高いことが予想されるので先行で申し込んで確率を上げていきたいですね!

  1. ファンクラブ先行
  2. ローチケ先行
    • ローチケHMVプレミアム先行
    • LEncore先行
    • プレリクエスト先行
  3. 一般販売
  4. リセール

では、それぞれの申し込み方法について詳しくみていきましょう!

 

ファンクラブ先行の申し込み方法

まずはサザンオールスターズのファンクラブ「サザンオールスターズ応援団」に入会している方が申し込めるファンクラブ先行です。

申し込み期間や当落発表の日程は次のとおりです。

チケットの申し込みはローチケ電子チケットで転売対策もバッチリされています。

申込期間

  • 2023年6月30日(金)12:00〜7月10日(月)23:59
    ※2次受付なし

申込条件

  • 1公演につき2枚まで(複数公演申し込み可能)
  • ファンクラブ「サザンオールスターズ応援団」入会

当落発表・入金期間

  • 2023年7月15日(土)18:00〜7月19日(水)23:00

ライブに行く確率を上げるならファンクラブ入会がおすすめです。

まだファンクラブに入っていなくても、チケット先行申し込み期間中に入会しても間に合うそうです!

>>ファンクラブ入会はこちら

 

ローチケ先行の申し込み方法

ファンクラブ先行の次に始まるのがローチケ先行です!

ローチケ先行は3種類の方法で申し込むことができるので、当選確率を上げるためにはどの方法にするか要チェックです。

 

ローチケHMVプレミアム先行(抽選)

ローチケHMVプレミアムは月額550円、年額一括支払い5,478円の有料サービスです。

有料サービスとなりますが、何とプレリクエスト先行の当選確率がアップする特典付き!

申込期間

  • 2023年7月17日(月・祝)13:00〜7月23日(日)23:59

申込条件

  • 1公演につき2枚まで(複数公演申し込み可能)
  • ローチケHMVプレミアム会員登録

当落発表

  • 2023年7月27日(木) 18:00頃

 

LEncore先行(抽選)

LEncore先行はLEncore(エルアンコール)カードを持っている方が限定で申し込むことができます。

LEncore会員登録には年会費1,650円(税込)がかかる有料会員サービスで、入会時にクレジットカードに申し込む必要があります。

まだカードを持っていない方は発行に1週間ほどかかるので、当選確率を上げるなら早めに申し込みが必要です!

LEncore先行の申し込み期間や当落発表は次のとおりです。

申込期間

  • 2023年7月17日(月・祝)13:00〜7月23日(日)23:59

申込条件

  • 1公演につき2枚まで(複数公演申し込み可能)
  • LEncore会員入会(クレジットカード審査あり)

当落発表

  • 2023年7月27日(木) 18:00頃

 

プレリクエスト先行(抽選)

プレリクエスト先行は無料のローソンWEB会員に登録していれば申し込むことができます。

ローチケHMVプレミアム会員やLEncore会員の方も申し込むことが出来るので要チェックです。

申込期間

  • 2023年7月18日(火)13:00〜7月24日(月)23:59

申込条件

  • 1公演につき2枚まで(複数公演申し込み可能)
  • ローソンWEB会員登録

当落発表

  • 2023年7月29日(土) 18:00頃

 

リセール申し込み方法

リセールの申し込みについては次の期間で行うことが出来ます。

同行者が行けなくなった方や、チケットが取れない方はラストチャンスになります。

しっかりと期間や申し込み方法をおさえておきましょう。

出品・購入希望受付期間

  • 2023年9月19日(火)12:00 ~ 9月20日(水)23:59

リセール結果発表

  • 2023年9月23日(土)15:00頃

 

サザン茅ヶ崎ライブ2023チケットの値段は?

サザン茅ヶ崎ライブ2023で販売されるチケットの値段は2種類あり、次のようになっています。

  • アリーナ指定席:11,000円(税込)
  • スタンド立ち位置指定:11,000円(スタンド傾斜ありの芝生エリアでの立見)
    ※5歳以上有料/4歳以下で座席または立ち位置指定が必要な場合は有料

 

サザン茅ヶ崎ライブ2023チケットに市民枠はあるのかも調査

今回の茅ヶ崎ライブ2023では市民枠の用意はないようです。

以前の茅ヶ崎ライブでは市民枠が用意されていたため、茅ヶ崎市へ問い合わせされる方も多いようですね。

茅ヶ崎市のホームページにて下記のように発表されていました。

Q.茅ヶ崎市民向けの優先チケットはありますか。

A 今回は、茅ヶ崎市民向けの優先チケット枠はないと伺っております。

引用:https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kankou_list/1053428.html

前回のライブでは市民枠があったので、今回もあるのでは?と期待された方も多かったのではないでしょうか。

今回はファンクラブ先行やローチケ先行で抽選にチャレンジしたいですね。

 

茅ヶ崎ライブの市民枠とは

2000年に開催された「茅ヶ崎ライブ2000」では茅ヶ崎市民の方に市民枠が用意されていました。

用意されたチケットの数は13,000人分!

当時の茅ヶ崎ライブでは2日間の開催で約46,000人が訪れたとのことなので、約30%を市民枠としていたんですね。

それでもチケットの当選倍率は10倍にもなったそうで、当時の市長さんも応募したけれど落選してしまったとか…。

このように茅ヶ崎市民枠が用意されたのには訳があります。

茅ヶ崎ライブ開催にあたって、茅ヶ崎市民の有志が「茅ヶ崎にサザンを呼ぼう! 市民の声 実行委員会」を結成し署名活動を行ったそうです。

この活動により約5万人分の署名を集めて茅ヶ崎市に要望をしたことで茅ヶ崎ライブが実現することになったんです。

サザンのメンバーにとってもファンにとっても茅ヶ崎ライブが特別なことであることや、茅ヶ崎市や茅ヶ崎市民のバックアップがあったことを考慮して市民枠が用意されたそうです。

今回は市民枠がないそうですが、茅ヶ崎ライブは特別なものであることには変わりありませんよね。

とは言え何としてもチケットはゲットしたいので、当たりやすい方法も参考にしてみてはいかがでしょうか。

>>サザン茅ヶ崎ライブ2023チケット倍率がヤバい!抽選で当たりやすい方法はある?

 

まとめ

この記事では、2023年にデビュー45周年を迎えたサザンオールスターズの茅ヶ崎ライブ2023チケット一般販売はいつからいつまでなのかご紹介してきました。

伝説のライブとなった前回の茅ヶ崎ライブでは市民枠もあり、茅ヶ崎市民の惜しみないライブへの協力も考慮されていました。

茅ヶ崎に住むファンも、それ以外の地域に住むファンも今回市民枠があるかないかは気になってしまいますね。

少しでもチケットの当選確率を上げるなら、いつからいつまで一般販売がされるのかもぜひチェックしてみてくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございました。