サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃんで番組始まって以来のロケがありました。
ロケでは2年ぶりに登場した仏像博士の鵜飼航(うかいこう)くんと一緒に寅年に行くべき強運スポットを紹介していましたね。
前回番組に登場した時はまだ小学生だった鵜飼航(うかいこう)くんももう中学生。
一体どこの中学に通っているのか気になりますよね。
この記事では仏像博士の鵜飼航(うかいこう)くんが通う中学はどこなのか?
wikiプロフで経歴もご紹介していきます。
Contents
鵜飼航(うかいこう)仏像博士の中学はどこ?
😃今週は13歳の仏像大好き少年、鵜飼航くん登場!
大人顔負けの知識と深い愛情!!😮
航くんが選ぶ東海地方の仏像ベスト3とは!?10月31日(土)午前11:03放送です#お宝 #仏像 #円空 #運慶 #近長谷寺#MITSUME #金子貴俊 #武田知沙#中山真希 #絵になる小木曽さん #鎌田菜月 #SKE48 pic.twitter.com/kWswiXmiiK
— テレビ愛知🌟お宝ちゃん【公式】 (@tva_otakarachan) October 28, 2020
鵜飼航くんと言えば、仏像をこよなく愛し、大人顔負けのかなり深い知識を持った仏像博士ちゃん。
以前番組出演した際は小学生でしたが、2年たった今はもう中学生。
顔つきもグッと大人っぽくなり、”博士ちゃん”というより”博士さん”とお呼びした方が良さそうな雰囲気ですね。
そんな鵜飼航くんですが一体どこの中学に通っているのか気になりませんか?
愛知県の公立小学校に通っていた鵜飼航くんですが、ご両親と悩んだ結果、私立ではなく公立の中学校に通うことにされたそうです。
となると、通っていた小学校の進学先となる中学校で間違いなさそうですね。
このことから『一宮市立萩原中学校』の可能性が高いことがわかりました。
鵜飼航(うかいこう)仏像博士の出身小学校は?
番組内でも愛知県一宮市出身と公表している鵜飼航くんですが、出身小学校は一体どこなのか調べてみました。
数々の自由研究で表彰をされている鵜飼航くんはネット記事でも取り上げられています。
このことから調べていくと出身小学校は『一宮市立萩原小学校』ということが分かりました。
鵜飼航(うかいこう)仏像博士のwikiプロフで経歴も紹介
神童というより仏童
いい趣味といってしまっては失礼かなとおもうほどに、それはもう、愛。#仏像 #鵜飼航 #芦田愛菜 #サンドウィッチマン #博士ちゃん pic.twitter.com/b67KhenLvh
— 弥勒 恵🥃🏵 (@miroq69) January 4, 2020
仏像に関する知識や歴史についても造詣の深い鵜飼航くんのプロフィールをまとめてみました。
- 名前:鵜飼航 (うかい こう)
- 生年月日:2007年生まれ
- 出身地:愛知県一宮市
2022年1月現在で中学生です。
家族構成は4人でお父さんの現(げん)さん、お母さんの麻理(まり)さん、弟の壮(そう)くんです。
麻理さんは小さな子どもの「なんで?」という疑問にとことんつき合う育て方をしてきたそうです。
そんな鵜飼家の教育方針は以下の4つ。
- 「なんで?」から逃げない
- 「勉強しなさい」と言わない
- 本物を見せる
- アウトプットを意識させる
頭ではわかっていても子どもと一緒に実践していくことは容易ではありません。
ご両親がしっかりと向き合ってきた結果が花開いているんですね。
鵜飼航(うかいこう)仏像博士の経歴
鵜飼家の教育方針のもと育った航くんは探求心とそこで得た感動や知識をアウトプットする力を身につけ、小学4年生と小学6年生の時に文部科学大臣賞を受賞しています。
- 「第16回城の自由研究コンテスト」文部科学大臣賞受賞(2017年)
- 「第17回城の自由研究コンテスト」優秀賞(2018年)
- 「第48回学校新聞コンクール」文部科学大臣賞受賞(2019年)
小学生が円空ってどうなのかと思いましたが、熱い想いが通じたんですね。
ありがとうございます。 pic.twitter.com/nQMy5WbT91— 鵜飼麻理 (@uKyB4El7h2UtWjn) March 8, 2019
小学生でここまで資料を分かりやすくまとめるなんてスゴイことですよね。
大人でもアウトプットの訓練を重ねないと上手く伝えられないものです。
中学生になった鵜飼航くんの活躍も楽しみですね。
>>世界最年少で世界遺産マイスターとなった山本リシャール登眞くんがスゴイ
まとめ
仏像博士の話わかりみすぎた!ぼくも仏像大好きでフィギュア集めてます!!!!! pic.twitter.com/AkLHiBxF8X
— SY (@XSaYA_music) October 12, 2019
この記事では、仏像博士の鵜飼航(うかいこう)くんの通っている中学はどこなのか?
気になるwikiプロフや経歴もご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
小学生のころから鵜飼航(うかいこう)くんの気になることを突き詰めていく姿勢は、本当に素晴らしいと感じました。
中学でも仏像博士っぷりが健在な姿が見られて嬉しくなりますね。
これまでの受賞歴などwikiプロフで経歴を見ているとご両親の教育方針も本当に素晴らしいことが分かりました。
私たちも何かに夢中になって突き詰めていきたいですね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。